翻訳と辞書
Words near each other
・ SUPER REAL DARWIN
・ SUPER REMIX 1991
・ SUPER ROCK'N'ROLLERS
・ Super Schwarzschild
・ Super Schwarzschild II
・ Super scription of data
・ Super Seisyun Brothers
・ SUPER SHOW 6
・ Super Six World Boxing Classic
・ SUPER SLUMP
・ Super Socket 7
・ SUPER SONIC DANCE
・ SUPER SOUL
・ SUPER SOUL SONICS
・ Super special summer
・ SUPER SPEED E.P
・ SUPER STAR
・ Super Star K
・ SUPER STAR QR
・ SUPER STARLIGHT CONTEST


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Super Socket 7 : ウィキペディア日本語版
Super Socket 7

Super Socket 7 (スーパーソケットセブン) または Super 7 (スーパーセブン) は、ZIF ソケットの Socket 7 仕様を拡張したものである。Super Socket 7 は100 MHzフロントサイドバスAGP ポート、SPGA パッケージをサポートしている。Super Socket 7はAMDK6-2K6-IIIIDTWinchip 2の一部、Cyrix 末期のMIIの一部、RisemP6で使用された。Super Socket 7 は Socket 7 に対して後方互換性を持ち、Socket 7 の CPU は、Super Socket 7 のマザーボードで動作した。但し、Super Socket 7 の CPU は Socket 7 のマザーボードのフルスピードでは動作しない。また、Socket 7 のCPUより消費電力が増えているものも多く、そのまま実装すると不安定になったり、マザーボードの電源回路を焼損する危険性もあった。Socket 5 の CPU は Super Socket 7とピン互換であったが、一部の Super Socket 7 マザーボードは Socket 5 の CPUが必要な電圧を供給しなかった。
以前の AMD は、自社製のプロセッサを動作させるために、インテルのソケットを利用していたが、Socket 7 が AMD が法的権利を保持した最後のソケットとなった。インテルは Socket 7 を廃止して Slot 1 へ移行し、AMD を時代遅れのプラットフォームに取り残し、AMD のプロセッサの競争力を無くすことを期待していた。FSB を 66 MHz から 100 MHz に拡張したことで、AMD が 独自のマザーボードSlot A を開発する間、Super Socket 7 で一時的に凌ぐことができた。
また、バスが根本的に異なるSlot 1 と異なり、BIOSがうまく動作すれば、Socket 5 やSocket 7 のマシンに、外部電源回路やクロック倍率変更回路などが実装された「下駄」を用いることで互換性問題はある程度解決できた。BUFFALOやアイ・オーデータ機器などの周辺機器メーカーは、この下駄にSuper Socket 7のCPUとCPUクーラーを実装した状態で市販のPentiumクラスマシンで動作確認を行い、既存のCPUと載せ替えるだけでアップグレードが可能な「CPUアクセラレータ」として発売していた。この事もあり、CPUに限ってはSlot A が登場した後もアップグレードパスとして機能し、Socket 7 と共に非常に息の長いプラットフォームとなった。
このアーキテクチャは安価であるが、意図した目的を達成した。多くのサードパーティチップセットがVIASiSや他のメーカから供給されたが、品質は低いものであった。特に AGP の実装の品質が低かった。バグが多く、互換性の無いマザーボードによって引き起こされたAMDへの批判は長引いた。チップセットの品質基準を向上させるための、VIAに対する内部の計画により、K6-IIIPentium III の時代には成果を見せたが、AMD は Athlon プロセッサに対する品質保証プログラムを表明することになった。
==参照==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Super Socket 7」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.